2017年2月26日日曜日

埼玉の春

昨日電話で聞いていましたが
遊んで帰った台所にダンボールが。

埼玉の母の贈り物
野菜が不調で送れないからと
たくさんのフキノトウとしいたけ。
うれしい。
昨日ちょうど
他人の敷地をうらやましそうに
ながめていたのがわかったのかな。 


こーんなに大きさが違う。
赤ちゃんの手の大きさくらいあるね。


中はもう春


今日も天ぷら
やっぱり天ぷらだよね。

梅の山からの冒険

以前も見つけたこの車
気になるよね。


三輪車に
この荷台です。
誰が使うの?


今日もとにかくいい天気
風もなく穏やかな日和
一回連れてきてもらった梅の山
今日は違うコースで帰る予定。


うーん
春がすみ?
梅もなんだかぱっとしないなー
赤い電車がかわいい。


今日は日曜日なので
梅まつりをやっているようでした。
入口だというのに
ビールやお酒が売っていて
降りてきた方のためでしょうね。
出口でもあるわけで。




梅の咲きぐあいはほどほどでした。
咲きたい人は咲いて
まだという人はつぼんだままという
気ままな梅たちでした。


梅の向こうに横須賀の港



展望台からの眺め


こっちが南


さて
見晴らしのいい場所から
山の道に

今年初のスミレ
なんだかうれしい

こことおるの?


遅れないようについて行くのが大変ですが
写真は撮りたいのでまた遅れる。



時々見える港



!?
これって古いよね。
変な会話
古いねー。
うちの息子は知っているのかな?



ウグイスカグラのツボミ
少し早いよね。


また倒木だ
すごいねぇー。


倒木に一本ずつ感心ている場合ではなくなってきた。



ここすすむのぉ?


上は倒木、下はぬかるみ
なかなかおもしろい。

ツバキ科の木はリスが好きなようで
たいがいこのようなかじり跡がついている
気の柄じゃない。
リスに食べられて倒木になってしまって
さんざんですね。




何本かの小さな流れを渡りました。





台風による倒木ね。
それでも通行止めにしないところがいい。



アドベンチャーはもうすぐ終わり。
なんだか少し寂しいな。



これもたぶん
ネコノメソウの仲間
咲いたところも見たいな。


終点でほこらがありました。
小さな大黒様と恵比寿様


ここから少し歩いて
バスに乗って帰りました。
お疲れさま
たのしかった。



この仲間は年も性別も立場も何もなくて
自分が誰でどこに帰るのかふと忘れることがある。
山の狸になりつつあるのか。

2017年2月25日土曜日

みんな春を待っているよ

ちょっとクコの芽を見つけたので
家に帰ったその足で
庭のよもぎとユキノシタ
ミツバも採取しまして
天ぷらにしました。

 

ミツバは固いし
ユキノシタは小さい。
よもぎもヒョロヒョロで
でもみんな春を待ちわびている味でした。


小さな春を探しに

人の敷地でしょうが
きれいに刈った後のフキノトウ
数がすごい。


川の中だって


よーく見ると
トビケラの幼虫たちが
ミノムシみたいに家に入って春を待っています。


こんなにかわいいロゼット
タネツケバナ


これはきっと
ヨメナ
ちょっとつまんだけど
アクもなくおいしいんだね。
でもこれから花を付けるんだから
それを楽しみにしましょう。


あー。


あわてて撮ってみましたが
やっぱり遠い。
このカメラは
野鳥向きではないのだ。



これ咲いているのですが
ヤマネコノメソウ
黄色いのが花です。


誰かのヒモが
食い込んでしまって
かわいそうに。


なかをのぞくと
蜂の巣。
まさかこんなところにね。
風が吹いたら大変だったでしょう。

東京農大の野生動物観察の内容でした。
この木には関係ないよね。