スーパームーン
静かないい日です。
雲があってもきれい。
雲がなくなったら
本当にきれい
デジカメすごい。
台風一過
夕方の散歩で
夕日を撮っていたら
背後に虹が生まれた。
2本の虹
だんだん一本が鮮やかになってきた
本当にみるみる延びる
そして大きな虹の橋ができた。
坂を下って行くうちに
夕焼けまで
富士山がかさをかぶっている
家の前まで来ると
夕焼けもいちだんときれいになった。
スズメのエサにバッタを捕まえたけど
今日は捕まえてはいけない気がして
逃がしてしまった。
鎌倉はなかなか雨が降らない
西から来た雨雲は箱根の山でひっかかる
北の雨雲は横浜の山あたりに雨を落としている
南からの雨雲は伊豆諸島にたくさんの雨を降らせる
東からの雨雲は横須賀、三浦に雨を降らしている
おかしいくらい雨がよける地域。
実家の町田に行って
大きな入道雲を見た
これは横浜方面?
しばらくすると
大きな粒の雨が降る
雨が白い線のように見える。
夏っぽいなーと思う。
家は南から北によく風が流れるから
昔から涼しいけど
さすがに高齢の父がいるから
30度を超えたら
エアコンをつけることにしている。
そんな実家の鳥たちは
暑い毎日
散歩もさぼりがち
2人で早く目が覚めたので
早めの散歩
かわいい白い子ブタちゃん
絵本の販売車らしいです。
夕方は風が強くて涼しい。
少ししのげる
そして風が強いので
虫が落ちている確率が高い。
思いがけず
富士山が見えた
下の山々は青いグラデーション
ヒグラシの声があちこちで聞こえた
夕焼けがきれいだった
明日からは台風接近で
ここも雨の影響があるそうだ
風は強いけど
みんな夕焼けと大きな波を見に来ている
明日が荒れるなんて想像はつかない。
刻一刻と空が変化して行く
珍しく雲ひとつない青空で
富士山がはっきり見えた
いつの間にか富士山の雪も溶けて
夏山になっていた
いつもは人けのない家に
意味有りげに飾ってあった
国会は安保法案でもめている。
最近夕焼けが見られる
空気が乾燥しているからか
家に戻ってきても
まだ空がきれいな色をしているので
夕食は庭にした。
BBQもしないのに
テーブル代わりに出してみる。
たくさんおかずがあって
座ったらもうゆっくりできるし
蚊がまだてて来ないので安心。
うちの庭からの西側の眺めは狭いけど
少しずつ色が変わっていくのが楽しい。
もう星が見えてきた。
やっと
カメラを買いました。
今までのものは
義父の形見のカメラで
とってもいいものでしたが
7年も前のもの。
電池も老朽化したので
そろそろ替え時。
買って来て
充電もそこそこに
夕方の散歩に持ち出す。
1枚目。
2枚目。
これでちゃんと写ってる?
わからないままに
撮ったけど
なかなかいいと思うんですが。
何の加工もしてないけど
風景がいいんだろうね。
普通に撮ると上のように。
スイングパノラマで撮ると下のもの。
旅に持って行きたくなる。
グラデーションの空が気になる。
最近の夕焼けはとてもきれい。