2013年7月28日日曜日

住みやすさとは?


笑いが出るほどのセミの数。

実家は40年前に
山を大規模に切り崩してできた
お年寄り団地

街路樹や植え込みはすごく大きくなった。
桜の街路樹はお寺の桜なみに立派になった。
私の子供の頃は生き物が珍しく、
猫を見るとみんなで追いかけ回していた。

今、木の脇にはたくさんの穴が空いている。
セミは私が知らぬ間に増えている。

団地は過疎化してしまっているが
生き物がもどって来ているという事は
昔より人間的で住みやすい場所になっているかもしれない。



2013年7月24日水曜日

赤い目の


これは家の庭で見たもの。
抜け出たばかりか目が真っ赤。
大丈夫なのか?


心配したが数時間後に見たら普通の目の色に。
抜け殻ばかり見ていると
これが動いているのが不思議になる。


翌日、抜け出た殻の瞳は
透明のすっからかん。



2013年7月22日月曜日

朝からかわいいもの

おはよー


今日の一服


朝からこの人はくわえ煙草でお散歩。
粋ですね。


よーく見たら
ミミズのひからびたもの。
朝食でした。


今日でお別れ

近所で見つけました。
落ちてたので
6日間お預かりしました。
ここにはミヤマクワガタがいるってことですね。


すごく元気で
何かと怒っている。
そりゃ捕まえたんだからね。
怒ると思う。
数日間ハチミツと砂糖のお食事


とりあえず大きさだけ計って
全長6cm
体長4cmですかね。
少し小振りかな。

今日でお別れ。
おつき合いありがとうございました。



2013年7月21日日曜日

ゾウムシの日

今日はゾウムシの日でした。


オジロアシナガゾウムシ


約10mm
クズの葉の茎に口を差し込んで
汁を吸っています。
はがそうとしても
がんとしては慣れません。
あまり逃げるという事はしないようで
テーブルに置いても
そのまま吸い続けていました。



コフキゾウムシ


手前の赤いのは指です。
小さいのが比較できますか?
全長約6mm

2匹でいつもいるのに
捕まえると
上のオスだけピョンと飛んで離脱。
すごい早さで
トコトコ走って逃げます。
メスはのろのろと葉っぱのへりを歩きながらも
隠れ場所を探していました。


何度置いてもオスだけだと
逃げまくるばっかり。
メスがいないとだめなのね。

オマケ


今日は草をかき分けて一日歩き回ったので
予期せぬゾウムシも。
私のメガネケースにくっついていました。

7mmくらいでしょうか?
名前はわかりません。



これが生き物だなんて

見つけました。
うれしーなー
ツヅミミノムシ!

福袋の用に何が入っているかわかりませんが、
何匹か顔を見る事ができました。
1つはダンゴムシの小さいのが何匹か住んでいました。


まさかこれが生き物だなんて
気がつかないよね。


正式名は
未だに覚えられない。

ピエロの鼻

数日後に息子の誕生日。
埼玉の母から届きました。
いいものたくさん!
ごちそうさま。


今回は箱を開けたまま
かわいかったので写真に収めました。

息子は金目のものを
とっとと自分の部屋に持っていきました。



2013年7月19日金曜日

すべて手作り!

三重県のお友達から
たくさんの贈り物。
すべて手作り!
すごい!!


かってにいろいろなメニューがわいてきます。
今日からしばらく楽しい台所になります。
ありがとうございます。
いただきます!

今日の生き物

ミスジチョウ
主人とどっちがきれいに撮れるか
競っていたので
実物を見そこないました。


アオオサムシ
色はとてもきれいなんですけど
あまりかわいくない。


走り回っているのでなかなか撮れませんでした。




2013年7月17日水曜日

たくさん落ちてた日。

道ばたでヒメスズメバチをみつけた。
大きい!


サイズを調べるために
カメラのキャップを置いた。
直径45mm


このハチ、40mmはあるね。
少し棒でつついたら
ゆっくり歩いた。
夕方見に行ったら
もういなかった。

そばにはこんなのも落ちていた。
まだつのや触覚を動かしていた。
何があったんだ?


まさか戦ってたわけではないと思う。
これは鳥のしわざだと思う。
リスじゃないよね。



2013年7月13日土曜日

お菊サナギ

ジャコウアゲハの幼虫を見つけた。
鳥かごでオオバウマノスズクサの葉っぱを花瓶に入れながら
育てようと思ったら
幼虫は網から簡単に出てしまった。
当たり前だと思った。
6.27


ガラスばりのケースに移し、
花瓶も入れて観察。



小さくなったと思ったら
6.29

蛹になった。
6.30


これがお菊サナギ。



時間が経って白っぽくなった。
7.1



中が黒っぽくなった。
7.11



これは中が透けているのか?
夜に気がついたので
ライトを照らして撮っておいた。
きっともうすぐ。
7.12


7.13早朝、
蝶になっていた。
ジャコウアゲハのメス。




元気に飛んでいってくれた。
またたくさん子供生んでください。


置きみやげはサナギのカラと
幼虫のカラ。

 

ジャコウの香りがすると思って
幼虫、蛹、蝶と嗅いでみたけど
何もにおわなかった。
後で調べたら
オスなんだって香るのは。

2013年7月10日水曜日

違和感


一人で散策。
ゆっくり観察。
暗い森の中の斜面で違和感のあるものを発見。
子供の髪留め?


近くに行くと
生えてる!
生き物でした。


花のような花じゃないような。

結局キノコの仲間だそうで、
以前見つけたツチグリのように
玉がはじけた形。

胞子を飛ばすのに
こんなにかわいい形が必要なのかな。




2013年7月6日土曜日

ぼーっとできない帰り道

倶知安から電車に乗って
新千歳空港に
後はぼーっと帰ろうと思っていたのに
意外とぼーっとできない帰り道。


帰りの駅でまたすれ違い電車の待合せで停車。
行きに見た謎の蝶を見る事ができた。
奥の木々の周りでやっぱりたくさん飛び回っている


電車からの視線を受けながら
開き直って写真を撮りに降りた。


エゾシロチョウ?
脇にいるのはマイマイガの幼虫?


もう一枚超の写真をと思ったらこんなのもいた。


コクワガタのメス?
昆虫があふれている駅。


小樽から乗り換えて空港へ


ここは海が見えて楽しい。


何カ所か海に入っている人を見かけた
向こうからはどう見えるんだろう。


飛行機では窓側じゃなかったけど
きれいな夕焼けが見れた。

羽田から高速バスに乗って


夜景の工場見学


やっぱり寝られなかった。

江の電に乗って駅に着くと
主人が自転車で迎えに来てくれていた。


北海道の旅の巻 完