2013年8月31日土曜日

空の色を吸い込んで

藍の生葉を使って染めもの体験。
予定の日は珍しく雨が降ってしまい、延期に。
太陽が照らないときれいな色が出ないんだそうです。

そして夏休み最後の今日、
天気のいい日になりました。
去年もやりましたがまた参加。

絹のスカーフ。


絹は発色がいいらしいです。

渡辺先生の講習
絞り柄を入れるため、輪ゴムで下準備。
それから水に浸しておきます。


畑から藍の葉をいただいてきました。
花の咲いたものは発色がよくないそうで、
参考までに摘んできました。
イヌタデによく似ています。

生葉を水を一緒にミキサーで細かくする。
楓ちゃんと桜ちゃんが手伝ってくれました。

布をひたして20分もむ。途中一回広げて日に当てて空気を通す。
助かるわー


後はもう一度太陽に当てながら
きれいな空気を通して、
水洗い。



今回も空の色を吸い込んできれいに仕上がりました。


2013年8月30日金曜日

虫目

いつもの散歩みちで。


おー!また死んでしまったのか。
ん?


よーく見ると、
黒いビニールテープ。
ふー。
虫目になってるなー。



2013年8月29日木曜日

写真は無いけど

お友達に一色海岸に連れて行ってもらいました。
とてもいい天気で風がさわやか。


皆さん泳ぎは達者な方たちなので
何の不安も無いのですが、
生き物オタクの私が加わったために
磯の観察会となってしまうのでした。


でも皆さんには珍しがられて
歓迎してもらって
私も堂々と観察させていただきました。


4mの深さの海を泳いだり、
何匹ものクロダイを見つけたり。
岩場にくっ付いてルリスズメを眺めたり、
テトラにカワセミを見つけたり、
砂浜でメゴチやゴンズイと泳いだり、
イカ、キヌバリ、ハナハゼ、
もちろんクラゲもいましたよ。
アンドンクラゲかな。
私は幸い刺されずにすみました。

そう、おまけに、
ご用邸に近いこの平和な海岸で
お弁当が盗まれたのです。
犯人はたぶんカラス。

生き物満載の一日でした。

2013年8月28日水曜日

針山

実家に行って久しぶりに遠くの景色を見た。


こんなだったかなー
向こうに何か見えるけどー


おー鉄塔がこんなに!
いつの間に!

2013年8月26日月曜日

づうづうしいくらい 都合のいい方法

またまた届きました。
お母さんから夏の頼り。
いつもありがとうございます。

野菜をいただくのはうれしいな。
ワクワクしながら食卓に

ただ、今回、ゴーヤの数にはびっくり。
新鮮な方が苦くなりにくいと言われるので
全部下ごしらえ。

ボールにあふれる。
誰が食べるのさー
という感じ。


ネットで調べると
苦みを感じにくく栄養は豊富。
さらに冷凍保存OK。
と言う、づうづうしいくらい
都合のいい方法を見つけた。

これしかない!
しかしすでに途中まで今まで通りの下ごしらえ。

でもあきらめないぞ。
調味は利用させていただいた。
うん。
おいしい。
これなら大丈夫。
これからはこれでいこう。




おかしいね。

みどりを守る会の方がとても反対していた雑木林。
以前すんでいた方の土地だと思うのですが
1軒しか建っていなかった所に
なぜか10軒くらい建つらしい。
おかしいね。
個人住宅と言いながら
10軒建てるんだ。

そのために雑木林も全部伐採。
ジャコウアゲハの幼虫がいたんだけど
もうすぐ、この残った部分も無くなる。

今日はクサカゲロウの卵のようなものを見つけてしまった。
早く飛び立て。

一直線に産みつけるのはクサカゲロウらしい。


2013年8月25日日曜日

マダラマルハヒロズコガを知っている人

久しぶりの森の散策。
やっと雨も降ってすこし涼しくなったので
一人で散策。

カメラを持った一人の女性に出会う。
何を撮っているんですか?
の質問からトンボだと聞いてうれしくなって
ついつい入り込んでしまう。


のんびり一人で楽しんでいただろうに
ついつい申し訳ない。


キイロスズメバチが何匹も集まってセミの死骸を食べていた。
今日はハチが多い。

フキバッタ。これでもう大人だそうだ。
いろいろ話していると、とても昆虫に詳しい。
私の今のお気に入りが
ツヅミミノムシだと言うと、
ヒロズコガね。と言われてしまった。
すごいぞ!
この虫の名前を知っている人に初めて会った。
うれしいな。

なんだかいろいろな虫の事、聞いちゃったような。
まだ聞きたい事はたくさんあるのですが、
ちょっと大人になってまた今度。

ぜひお会いできますように。

トホシテントウ幼虫も変わってるらしい。



2013年8月24日土曜日

あねご

暑くないのかアスファルトの上に
小さな塊がこっちを見ている。


寄ってみた。


様子を見られている感じ。


こいつは何もしないなと思われた感じ。


もう行っていいよと言われた感じ。

しかし、平たい。


北の国から

ゴンスケ失踪大事件が終わり、
ホッとして庭にゴンスケを置いた時に
うちに届いていた荷物。
それは北海道のFAF工房さんからの荷物でした。

私が絵付けをした皿が
焼けたので送ってくれるとメールがあったのを
すっかり事件で忘れていた。
とりあえず、
手を洗って、
心静かに箱を開ける、
ニヤニヤが止まらない。

お気に入りはこれ
オオカメノキの花
さらに!!
北海道のトウモロコシのおまけ付き!
すぐに茹でて召し上がれと書いてあったので
すぐに茹でていただいた。

すぐに茹でてしまったので
たくさんのトウモロコシの
写真を取り忘れた。

せっかくなので皿にのせてみた。
かわいい。


シブイうわぐすり。つやけしですね。
ごちそうさまです。







「横断している石のようなもの」


やっと富士山に会えました。
なんだかモヤモヤした暑さが続き、
全く富士山が見えない日が続いていました。

昨日少ーし雨が降ったからかな。
下の方はまだモヤモヤだけど。
きれいといういい方もある。

ゴンスケがいなくなって今日で3日目。
あきらめたわけじゃないけど
ふさぎ込むような気持ちでもない。
朝、部屋から見えるカラの小屋はかなしい。

何が悪かったんだろうとかね、
いつ帰るんだろう。
帰らなくても元気に暮らしてくれてれば。

散歩からもどり、
家計簿なんて付けていると、
携帯が鳴って、
知らない声。

「カメを見つけたんですけど。」
なんていい響き!
もうなんだかすごい格好で、
とにかくペンとメモだけもって。
なぜって、その方の名前をね。

先ほど、犬の散歩途中に
うちの家の少し離れたあたりの道を
「横断している石のようなもの」が見えたそうで、
しっかり保護してくれました。

うれしかったー
ゴンスケすごーく元気そう。

で、「お名前を教えてください。」
と、訪ねたら、
すっかり私はお顔を忘れていましたが、
私が今住んでいるお家に以前住んでいた方の
娘さんのご主人。

ご近所だとは存じていましたし、
ご挨拶もしたんですけどね。
すっかり失礼しました。

なんて偶然でしょう
うれしいです。

人との出会いは一期一会というけど、
そうじゃなくて、
どこかでつながっているから
出会いを大事にね。
ということでしょうね。

ゴンスケおかえり。
2泊の外泊はどうだったの?

庭に放すと
しばらく、門のあたりをウロウロ。

おいしい栄養配合リクガメフード
とプチトマトをあげました。
何事も無かったかの様に
ぱくぱく食べていました。

最近のお家に帰る動画


2013年8月23日金曜日

生まれてくれてありがとう。

あれからそのまま玄関でがんばっています。
朝日の直撃でかわいそうだと
とりあえず屋根を付けてあげたのですが、
毎日暑い!
大丈夫かなぁ
寄生されている写真をよく見るけど、
元気に生まれるのって本当にすごい事なんだね。

寝る前のチェックで様子が。
なんか黒く、黄色くなっている。
何かそろそろ起きるかも
ということで夜の撮影。
明日で一週間。


朝一で、
少し黄色みが明るくなった?
程度で、
朝食のしたくにおわれているうちに
すっかり忘れ、
自分の朝食が終わった時に気がつく。


わーい!
抜けてた。

蛹が少し右に寄れているから、
やっぱり屋根が邪魔だったんでしょうね。
無事に出られてよかった。


これはオスでしょうか?
ま、そんなこといいや。
元気に生まれてくれたんだから。
元気でね。





2013年8月22日木曜日

家出をした息子のような

暑い。暑すぎる。
エアコンも扇風機も無い部屋の片隅で
ネットやったり、
日記書いたり、
友達に手紙も書いたり、
あー暑い!
首に小さな凍らせたものをあててはいるけど、
暑い!

東京も横浜も、ゲリラ豪雨に悩まされているのに、
ここのエリアは本当に雨も降らない。
庭の水はまいてもすぐカラカラに。
雨水タンクももう出ない。

友達に送る手紙に入れるため、
庭の草を摘んだ。
その時、
(こんなに暑いからゴンスケもいつものとこでぐったりしてるんだろう)
と思ってゴンスケを確認もせず、
少し柵を開けたまま作業、
すっかりその事を忘れ、
部屋に入って来た。

手紙を書いて封筒に入れて、
暑さも伴いグダグダに。
一段落したらベットでうたた寝。
気がついたらもう4時。

柵が開いているのに気がついた。
ゴンスケがいない。
いない?
え?ほんとに?
えー、いないよー。
どうしよう。

それから探しましたがもう遅い。
主人に怒られつつも、
どうしようもないので
その日はそのまま。
でもあまり悲しくない。
家出をした息子のような
いなくなっても元気でいればとか、
居心地の問題の反省とか、
そういう方向に行っちゃって、
むなしいというのでしょうか。
カラの小屋を見るのはつらかったですが。

(うちの本当の息子は家出するような子ではないので安心ですが、メールで報告すると、出先からもどって来るバイクの音が急にゆっくりになり、探しながら帰って来る様子。さすが我が子。でも私にはとても機嫌が悪かったのは逃がしてしまったからなのでしょうね。)

翌日、
ゴンスケ捜索本部を作ろうと
気合いを入れてたんですが、
トーンが沈まず、
ヤッターという気分に。
なんて言う奴だと自分で思いましたよ。
カナヘビの赤ちゃん見かけてフフフっとなってしまったり。

でも、こういう事で救われるって言うんですかね。

とにかく、
警察、保健所、保護センター、愛護センター、自治会の掲示板、動物病院、
報告するところは全てしました。
近所の方にも会う方にはお願いしました。
あとは待つしか無い。

2013年8月21日水曜日

大船にて


なかなか見れないものは
見た時に撮っておかないと
あとで後悔する



大船にて


2013年8月18日日曜日

今日のゴンスケ

台所からベットの部屋越しにツボが見える。
朝起きるとまだツボのフタは閉まっている。
毎朝ぽこっとフタがあく。


どんな形で出てくるか毎朝のお楽しみ。
たいがいフタの上に乗り、
ライオンキングの様になる事が多い。

今日は
はにかみがちで
かわいかったので。



2013年8月15日木曜日

なぜここですか?

また拾ってきてしまった。
そばに食草もないしなんて言って
家の山椒に置いたのですが。


食草を変えちゃったからか
体が小さいような。

2013.8.10

だいじょうぶ?
なんて気にしていたらいなくなってしまった。

食べられたかもとあきらめていたのに、
外出から帰ると
なんだか


玄関のすだれに何か緑色のものが。


目立つよね。


早く出てくれないと
私たちもうっかりしてしまうかも。

やはりこれも小振りかな。
3cm。
あいつかな。


2013年8月14日水曜日

ツメが甘い人間です。

始めたのは7月のなんだか涼しい夏の初め。
あまりにもきれいだった
たんせい込めたアジサイの花。
ゴム版作成。
下書きを細かくやりすぎて、
でもそのまま進み、
猛暑へ突入。
やる気も失せるけど
精神統一!


どうにか完成。
他にも色版2版作って
だいぶめげながら良しとしてしまいました。


刷ってみました。


色の付け方と用紙に問題があるようで。
ま、私の性格が良ーく出ていると思います。
こんなもんです。
ツメめが甘いのねー


紫の花粉

暑い朝、
クマバチが死んでいた。
紫の花粉?
何の花粉だろう。
全く花粉の色なんて気にした事がなかったけど。


ムラサキの花粉で
この近辺に多いのは
クサギ。

なるほどね。
今盛りだから。


アリのしわざ

セミ風鈴その後


相変わらずセミの羽が揺れている。
少し減ったと思ったら
また増えた。
セミの死骸も
たくさん見るようになったし。



ハチの死骸まで頭から突っ込まれていた。
しかし。
これ本当にアリのしわざですからね。