2016年9月28日水曜日

カメラを向けてもおかまいなし。

暑かったり雨が降り続いたり
少し天候不順
虫たちはなおさら晴れの日を大事にするんだろう。

カラムシに来たアカタテハ
卵生むのかな。

モンキチョウは吸蜜に

ヨコズナサシガメのたくさんの子どもたち
急いで育っているようで


玄関先にも困った顔のセスジスズメ
カラーの根元に置いておきました。


羽の下の方に突起がついている
ツバメスズメ

 羽を開くと青い色
これは♂だそうですよ。

2016年9月21日水曜日

つゆくさと踏み台

朝の散歩で
目が痛いほどのブルー
今ツユクサがきれいに咲いている
昼にはしぼんでしまうため
今のうちに




これは
主人のお手製踏み台2号


以前のものは重くって
今回のものはだいぶ軽量化されています。
快適です。


秋色

昨日台風が通過した。
台風一過の晴天にはならない。
カラッとした秋が恋しい。

木の実は少し秋色に


クズの花が各地で満開
このクズにも虫が住んでいるね
そっとしておこう。


風雨で張り付いた葉っぱの切れ端のように
蛾が止っている
きれいだね。
アオシャクの仲間のようです。


ウラギンシジミの休憩中
こんなにかわいい顔してたっけ?
パンダみたい。

アカタテハも休憩中


2016年9月20日火曜日

街なかでコゲラ

なにげない街角
あ、何か動いてる


コゲラ
人がすぐそばを通ってもまったく無視して
何かやっている



まだやってる
よっぽどおいしいものを見つけたんだね。


2016年9月19日月曜日

ホウズキ密室死体の謎

埼玉できれいなほうずきをいただいて
そろそろご苦労様かなと思い 
中をのぞいてみる。


???
なぜか虫の死骸
そしてほうずきはしぼんでいました。


 





カメムシの子供の頃からの抜け殻3個と
本体の死骸一個。
これ誰だ?

他のホウズキも実がしおれているものには
このカメムシが入ってました。
2組入っているものも。


さんざん調べたけど
まったく出て来ない
小さな図書館でも見つからない
ホオズキカメムシというものはまったく違う形だし。
あー
モヤモヤするー
家事が手に着かない。

2016年9月17日土曜日

いがいと行ける

雨が降り続きカビが生えそう
今日は運動不足解消に歩く予定


カラムシの茂る上り坂
汗がじわじわ出てくる
そこで小さな虫
応援ありがとう。


ハギメンガタカスミカメというカメムシ
カスミカメの中ではだいぶごっつい

見晴らしがいいかと思ったら
湿気で霞んでいる

おー
クズのトンネル。
元は桑の木だったけどね。


大仏トンネルの上
やっぱりうっそうとして道が見えない


ここは大仏さんの近くだから
車などで来た方が
気軽に登ろうとする場所
ところがどっこい
昨日は大雨
道は抜かるんで斜面はきつい。

きれいな服のお姉さんやお兄さんが
ヒーヒー言って転びそうになったり
泥を気にしたり。
途中でもこの道に向かう方とすれちがうと
あー
この後地獄が待ってるぞー
と心の中で発してしまう。
道ばたに
ふわふわ
ホコリタケ
真ん中の穴から粉のような胞子を飛ばす。

ホウチャクソウの実


山の中ももやのようにジメジメ


スルボとツルニンジン

 

気にしてなかったけど
シダは左右対称だと思ってた
これはちがうね。
ゲジゲジシダだって


源氏山の神社に住んでいるカメたち
足でかい!


その脇に何か動くもの
民芸調な柄だ。


ヤマカガシだと思うけど
恥ずかしがって顔を出してくれませんでした。


ここから下って北鎌倉へ

 


緑がきれい




一般のお宅ですが
とてもきれいな玄関でした。





 



古い橋と苔が似合ってる



キツリフネ


残念
寄生されてました。
アカボシゴマダラのサナギ殻


やっと目的の公園に到着
毎日散歩するというおじさんに
道を教えていただきました。
それから群馬から来た人に案内をしたことも、
蚊が多い場所で道を塞いで立ち話。
でもその前に座りたいんですけど。

あー疲れた。
 家から約3時間




オケラという植物のつぼみ
まだ咲かない
2週間ほど前にも見たけど
もう一息かな。



なぜだかタールのようなキノコの枯れたもの
なぜこうなるの?と
さっそく調べると
これが胞子のようです。
あまりピンと来ませんが。
 

今日は雨上がりの土曜日。
本当に人がいない公園でした。


帰りに
脇にある沢を見学
ケヤブタバコの群生地
時期になったらきれいかも


水のせせらぎがいい音でした。


 

今の時期は
センニンソウとスルボによく出会う

 

ヒメウラナミジャノメ
やっと覚えた名前です。


さすがにここからまた住宅地を抜けて
帰るのもつまらないからと
バスで移動
大船到着

ここはあの大きな手芸屋さん?
ガランと空き店舗に。
見上げると鳥が


イソヒヨドリ


きれいな声で鳴いていました。


それから
ひさしぶりのモノレールで江ノ島駅


シュミレーターがあったよ。
やってないけど
ちょっと興味あるな。


ここから歩こうか
いつ見ても古い家は絵になる。



レアな風景
隣りにあった家がなくなった時だけ見れるんだよ。
なぜかトタンがきれいなパッチワーク


いいねー。


結局そばの駅から江の電に乗ってしまいました。
遠くて行けないと思ったけど
いがいと行けるね。