2016年11月30日水曜日

紅葉どうかな?

今日はお友達と歩いて鎌倉へ
この道は工事が入るそうです。
このそばにすでに迂回用の階段が作られていました。
このいい味わいの風景も見れなくなるなー。
田中絹代さんも通ったと噂される道。




サネカズラ


鎌倉FMお姉さんDJが中でしゃべっていましたが
それよりも気になるのが
こっち

きれいな蛾ですねー。
ウスタビガだそうです。

ある本にはこの幼虫が繭を作る時に
鼻歌を歌うと書かれていて
すごーく興味を持った。
でも未だにお会いしていません。 
古い家はおしゃれだ。

これもすごい。
家、大丈夫か?


神社に来るとイチョウが見られる。



ここのイチョウはまだ緑。


モミジを訪ねて
鎌倉宮
まだミックス状態だ。
 


もっと奥に行くと


ここはいいねー。




こういうようかんありましたね。








きれいなモミジがたくさん見られました。



これはカラタチでしょうか
すごい。


遠くから来たお友達も
満足してくれたのでよかった。

2016年11月29日火曜日

ことわらなくていいんだよ。

父が自宅から出たので
弟は一人の時間が増えた
夕食の準備もいらないし
夜も帰らなくてよくなった。

以前は父との食事3食と
下の世話などの合間をぬって
自宅で仕事をしていた。
出かける時は私が留守番。
インシュリンの量も食事のことも
その度に弟に聞いて
慣れない私はやっとこさの世話。

その作品が静岡の美術館に飾られるようになって2年目
今年はやっと自分で見に行けるようになった。
招待されているから一泊で行ってくるとわざわざ私にことわって 
出かけていった。
もうことわらなくていいんだけどね。

職業は原型師?
フィギュア作家?
なんだか分らないけど
立体を作るのは昔から得意だった。

よくできてるね。
大きいものから小さいものまで。

もちろん
他にも歴史的にも有名な方達の作品も飾られています。
同じ展覧会に飾られているだけでとても光栄です。
http://www.museum.or.jp/modules/jyunkai/index.php?page=article&storyid=250





一番応援していた母が見たら喜ぶね。 

2016年11月25日金曜日

雪のあと

雪の翌朝
まだ雪が残ってる。


散歩が楽しみ

 


富士山も雪が増えてる


2016年11月24日木曜日

意外と降りました。

今日は雪が降ると聞いていたので
あまり驚かない。
降ってきたよ。



こんな感じで終わりかな。


紅葉途中のモミジも雪まじり


まだ降ってる

ゴンスケは冬眠ボックスに入れました。

意外と降りましたね。

重い雪でハゼの木も折れそう。


軒下のナス
どうにか小さい実が生りました。


もう一個の苗は
イモムシが生りました。
このまま越冬するようです。
たくましい。

2016年11月23日水曜日

記憶の曲がり角

父の病院に行ってきた。
明日雪が降るよと伝えてきたけど
無表情だった。 
もう一緒に住んでいた弟のことも分らないようだ。

帰り道
病院のすぐそばで
いつも話が出るのがこの曲がり角
弟が子供の頃に
一度だけ友達と行ったキャンプ場があるらしい

まだ早かったからその角を曲がってみたら
大きなイチョウの木があった。 




ちょっと奥ものぞいてみよう
キャンプ場の駐車場があったので
歩いてみる。

あら、きれいな紅葉じゃない。 



歩くたびに地面が変わって行く

 
 
 

父を写すために持ってきたカメラで
なぜか
こういうことになって

少し山道を歩いてみることに



運動不足の弟のペースで
やっと頂上に着いた。
小さな山なんだけどねー



あれは町田の街?


頂上では意外とたくさんの人がランチタイム。
この人たちは高尾山から来たり
他の山から高尾山に行く人たちでした。
どおりで本格的。
では降りましょう。



あれが高尾山らしい。
1時間ほど下ると高尾山口駅に着くそうです。
私たちはもっと手前で曲がりますが。


 
 


どうにか降りてきた。


弟の記憶がよみがえってきたらしい。
ここがキャンプ場


きれいな空気の中
弟と父のことも
いろいろ語れました。