ラベル 着物の柄 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 着物の柄 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年5月8日金曜日

勢いでバックを作る

半幅帯でバックを作った
きっかけは

バックが欲しい
でも持ち手が苦手。

家にある持ち手を使う事にしよう
風呂敷バック用の持ち手。
気に入らなきゃ
また風呂敷に使おう。

生地もいいものがないなー
気がつくと着物の引き出しに。
赤い半幅帯を見つけて
いつの間にか帯をほどいてしまった。

勢いで作って
あと一息で
この暑さでは使えないかなと思い
途中放棄。

麻布を出してきて
偶然見つけた
皮のベルトを付けて
一時間程度で作って
(なーんだ、これでいいじゃん)
という事で
翌日の外出にはそれを使用。


一段落して
また再開

できた。



柄がかわいいので
それっぽい。
中には仕切りを何個も付けた

おまけで小物入れお揃い。


2014年9月28日日曜日

秋の着物に

ご近所の庭からはみ出ている
ピラカンサス
着物の柄にもなりそうな
かわいい色と形。


以前は大して目に止まらなかったけど
着物に興味を持ってから
ものの見方が変わった気がする。