せっかくの桜の葉が縮れてこんな感じ
アブラムシが中に住んでいる
駆除するには薬剤のことしか載っていない
中を調べてみると
あれれ?
ヒラタアブの幼虫
こちらでは
白いモシャモシャの幼虫
アブラムシの入っているのもあったけど
確率的にこれらの方が多い。
どちらもアブラムシを食べる
白いのは
コクロヒメテントウ の幼虫だそうだ
どおりで桜の葉のまわりに
小さな小さな黒いてんとう虫が飛んでいたわけだ。
どうぞたくさん卵を産んで
がんばってアブラムシ食べてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿