夏だ
いきものたちが
めまぐるしく目の前に現れる
夜の明かりに来たのか
ねぼうの 朝の玄関先
セマダラコガネ |
暑いと言いつつ
風があって助かるなんて
アイスを食べていたら
どこからか飛んできた。
コカマキリの幼虫? |
洗濯を干そうと見上げたら
いつのまにか虫網もって
昆虫採集
カナブン |
見る角度で違う
マジョーラカラー
傷ひとつなくて
なかなか飛び立たないのは
生まれたてだから?
まだ見てるの?と息子に呆れられる。 |
鎌倉に用事があって
少しの時間花観賞。
バスに乗っていても
いきものが目に入ってくる。
人が歩いている脇に蝶が飛んで
空を見上げるとアオサギが優雅に飛んでいる
人の家の壁にもう蝉がくっついている。
帰りに腰越にも出かけると
小さな川で見つけちゃった。
カワセミ。もう少し遠くにもいたね。親子かな。 |
これだけの生き物がたくさん同居している場所にいるって
うれしい。
都会にだってたくさんいるんだけど
人が多すぎて見えないのかもね。
0 件のコメント:
コメントを投稿