2016年7月10日日曜日

贅沢な時間

森に入るなり生き物たちに遭遇
今日は一人で虫三昧
気に入ったら
その場に何時間でもいられる一人歩きは贅沢な時間。

 
 きれいなクモ。たしかサツマのミダマシだったと思う。
下の2つはワキグロサツマノミダマシ?

 



 

ヤブミョウガの花がきれいな時期。
初めて知ったのは花柄が粘る。虫が動けなくなっていた
ペトペト。何か意味があるのかな。

イソカネタタキ?こどもかな。


 

大事そうな包みがあった。のぞくと
ダイミョウセセリの幼虫の家らしいです。

 
 こんなに目立つところになぜか何かになりきってるね。
下の写真も同じ種類だと思うんだけど 少し大きい。



3mmくらい。小さ過ぎる。

 ルリオトシブミの仲間
各地で出会いました。
小さくてオトシブミだとは気づかなかった。

 

 

チビカグヤキクイゾウムシというのに似ているけどー
ぶれちゃってるしー。



これはチビタマムシ
クズの葉で見つかります。



ジャコウアゲハがよく飛んでいました。
産卵でしょうか
ウマのスズクサ探しですね。



これはシオデ

 

カラスザンショウにもたくさん来てました。


アミメカゲロウの仲間らしいです。



ヤマイモハムシ

ハナグモのなかま

 
マメコガネ。数カ所で会いました。

ハキリバチが切った跡

アニキ、どうしても行っちゃうんですか?と言っていた気がする



かわいいみの虫でした。


トホシテントウと誰かの卵




 



大きいザトウムシ
足を含めると10cm以上


他にも小さいのがたくさんいました。
赤い色は体の色じゃないみたいで
赤いダニみたいです。

赤ダニのタクシー

ダニなし

オトシブミにもたくさん会いました。


ヒメクロオトシブミ
各地でゆりかご製造中

 

 

これなに?
イモムシのようだけど
ゼリー状
ナメクジハバチの幼虫

 

カスミカメムシの仲間でしょうか


久しぶりー

コブハムシ属の幼虫

中にはこんな虫。
歩いてます。

 

カメムシもたくさん

チャバネアオカメムシ

ナガメというカメムシ


田んぼの生き物

 

もうすぐカエルとアメリカザリガニ

 

ハイイロゲンゴロウよく動いてかわいい。

 



ハスジカツオゾウムシ

 ハンゲショウ

 

 ビロードコガネとベッコウハゴロモ

アカメガシワ
 小さいオンブバッタとお亡くなりのミツバチ

 

ムナビロオオキスイ

カナブン
あー楽しかった。
たくさんの虫に会えました。


0 件のコメント:

コメントを投稿