2014年7月6日日曜日

また戻ってきてね


タブノキを飾ってみました。
というわけではなく
またアオスジアゲハの幼虫を
家に囲い込みました。


冬越しのサナギを湿度管理に失敗して
今春チョウにさせてあげられなくて
反省して飼うのをやめようと思ったのですが

庭のタブノキのアオスジアゲハの幼虫が
たくさんいたのに
いつのまにかいなくなってしまったのです。
虫や鳥が食べているようです。
残っていた小さな幼虫を持ってきました。
まだ寄生されていないかな。


葉っぱのあるところからは
しばらくは離れないと思うので
このまま飼いましょう。
ウンチもかわいいと思うし。
(私だけ?)

2014.6.15

モンシロチョウみたいな
細かいうぶ毛がかわいい。

なんて思っていたら
急に色が変わりまして

2014.6.19


皿のまわりをグルグル


部屋の壁にサナギになられても困るので
庭に生えている新鮮な葉っぱに乗せてみました。
しばらくウロウロして
葉っぱを掃除したり場所を整えて
やっと定着?

この時間約40分くらいでしたが
アシナガバチは来るし
寄生バチも来る。
スズメも来そうになるし
目が離せない。


ブタさんみたいでかわいい


とりあえず落着いたので
家へまた引越。

ナゾノフンと普通のフン

翌日にさなぎになりました。
写真の上のものは
サナギになる前にオシリから出しました。
なんでしょうね。
葉っぱを消化せずに出したもの?

2014.7.1
さなぎになって




2014.7.4


黒い部分が気になる
もしや寄生蜂?
どうしよう。


その2日後。
真っ黒になった。
もう思い込んでるから
あーもうだめだー
なんて考えちゃうけど
アオスジアゲハの羽の色かも。

2014.7.6 AM5時50分

おお
そろそろか?

2014.7.6 AM7時

うかつにも
毎朝の散歩に出かけているうちに
出ちゃいました。

10時半
でもきれいに出られてよかったです。
おめでとう。


うちのタブノキに戻ってきてね。







0 件のコメント:

コメントを投稿